top of page

ALL WIN Media creates information through book publishing, movie production, video distribution, etc., and provides consulting and production for entrepreneurs, creators, social entrepreneurs, innovators, activists, and so on.

Changeホームページメニューはこちらです
The Change とは
人生の変化を約束する、心理プログラムです。
The Changeプログラムは、自分のやりたいこと、自分が避けてはいけない真の課題へと行動できる自分に変えてくれます。
多くの人は自分が本当にしたいこと、好きなこと、真にやらないといけない課題を行うのではなく、日々の雑事や娯楽や人の噂話や仕事…へと「逃避」をしています。
そう、ワーカーホリックという言葉がありますが、人は仕事ですら逃無意識に「逃避」の道具に使っています。
しかし、真の自分の課題である「家族や家庭」を顧みず仕事をしても、内部的罰があなたを襲います。人それぞれ「課題」は違いますが、このことをChange語では「逃避」「人生の浪費」と呼んでいます。そして「内部的罰」これもそうです。
The Changeでは、自分の現在の状態、これからどうすれば良いのかを「Change語」で認識し、説明できる自分になるようトレーニングをしていきます。
The Change語、プログラムの習得 → 現状認識 → 真の課題の発見 → 行動 → 解決
「痛いけど効く」
これがThe Changeです。
まずは、あなたがこれを習得して下さい。そうすれば、今までと必ず世界が違って見えます。
そして、次はThe Changeをあなたが人に伝え世界を変えていって下さい。
そして最終的に、この考え方が当たり前の世の中になれば、世界は必ず変わります。
共に活動していきましょう。
カウンセラー養成講座受講料
税込330,000円(資料等全て含む)
トレーナー
Change代表 小楠健志
講座内容
長時間の講座となりますのでオンラインでの受講となります。
以下の動画を一緒に観てその後トレーナーから解説をお伝えし、各動画のトピックについてディスカッションをし学びを深めていきます。これを繰り返していきます。
動画は各MODULE20個ほどに分かれています。
一度で受講を終えられる量ではないので、受講者のスケジュールに合わせながら数回に分けて講座を行なっていきます。
MODULE 1 偽できない理論 2時間40分
MODULE 2 フリーライダー理論 4時間13分
MODULE 3 マーキング理論 4時間1分
MODULE 4 統合チェンジ理論 4時間57分
動画は The Change プログラムWEB教材完全版 を使用します。こちらから一部の動画を観られます。
The Change のVision 1
The Changeプログラムを改善し続け、
必要としている人に伝えていくこと


The Change のVision 2
プログラムを伝えていく技術を平準化し、
伝えていく人を育成していくこと


1.The Changeのマークとロゴ、呼称権
ご自身のビジネス、肩書き、名刺、Web、HP、ブログ等でご自由にThe Changeをお使いください。
2.認定証、IDカード授与
3.コンサルタント資格者をChangeホームページに掲載させていただきます。
4.コンサルティング、コーチングをご自身のクライアントに出来ます
LPを活用していただき、SNSやご自身のHP、口コミ等で集客をして下さい。本部でも、もちろん紹介をさせていただきます。
The Change のVision 3
メンタルのインフラを全国に構築していくこと
人は「心」と「体」と「頭」と「魂」の四大構成要素でできています。
体のインフラは既にたくさんあります。
リラクゼーション、接骨院、病院、スポーツジムと飽和状態なくらい「体」のインフラ化は整いました。
現在日本は13人に1人が精神的疾患を持っています。これは診断書を持っている方の人数で、予備軍やその手前の方を入れたら膨大な数の人間が存在します。
そんな状況にありながら、「心」のインフラは未だ確率をされてはおりません。
世の中が必要としていることなので「心」のインフラは必ず出来てきます。
そして、今は「心」と「体」のケアをするインフラは別々ですが、これも必ずトータルでサポートをするインフラが出来てきます。なぜかと言ったらそれは、元々一つのものだからです。そしてそこに「頭」=正しい考え方、も必要になってきます。
これはビジネスでも同じことで「業種は淘汰され、必ず業態だけが残ります」。
どういうことかと言うと、肉屋や八百屋や魚屋といった個々にお客さんのニーズに応えているところはいずれ衰退し、トータルでニーズにお応えをするスーパーマーケットだけが残ります。そしてそれは更に進化をし、コンビニ・宅配・ネットスーパーとなっていきます。
これが原理原則です。
最終的には「心」メンタルケア、「体」体の健康、「頭」正しい思考をトータルでサポートするインフラが出来ていきます。
しかし、それだけだと病院に行けば幸せになれるという話になってしまいます。
そこで人間には、もう一つの構成要素「魂」を満たすことが必要になってきます。
The Changeはアプリやツールでもなければ、コレクションするものでもありません。OSです。オペレーションシステムです。
情報や問題、判断をすることが来た時にどうするのかという、オペレーションをしてくれる根本です。
それを入れずに、ツールやノウハウであるアプリを集めても更に混乱をするだけです。そしてOSがインストールされていないので、更にアプリをコレクションしてしまい、また更にそのアプリ同士が干渉しあい、一人の人間の中でものすごく混乱をしています。
それが今、世の中に起きている現状です。
The ChangeはOSです。
そして、バージョンアップをし続け、アップデートをし続ける、進化するOSです。
これを理解できる人にまずは、集まっていただくべく今日は、講習会を開かせていただきました。
なので、無理に広げる気はありません。集める気もありません。
集めるのではなく、一人ひとりにお話をし、ご理解いただける人方が一人ひとり増え、結果として集まるのだと認識をしています。
今日は、それの第1回目です。というか0回目になります。
それは、なぜかと言ったらこれからThe Changeを一緒に作っていく仲間を今日は募集しているからです。
お客さんは募集していません。
最高のプログラムを作り、そしてご理解いただける方にお伝えをしていくこと。
それがThe Changeの活動です。
そしてそれを誰でも伝えられるよう、平準化をし、伝えていく方を作っていくこと。
そして、それを積み重ねた結果インフラ化となっていく。それがThe ChangeのVisionです。
共に活動をしていきましょう。
Changeホームページメニューはこちらです
bottom of page