top of page

ショーインと晋作

おもしろきなき世を面白く

幕末に日本を守った吉田松陰先生をはじめとする松下村塾の高杉晋作、久坂玄瑞・・・門下生にまつわる方々にインタビューをしています。

現代は幕末と非常に似た状況にあります。

元寇幕末と二度日本は侵略の危機に遭いましたが、なぜか日本は二度とも侵略の危機を免れております。

彼らの言葉から何か感じていただけたらと思いはじめたのが「ショーインと晋作」プロジェクトです。

​そのPJの中で「高杉晋作の映画」制作も同時にすすめており映画は製作中です。

ショーインと晋作.png

インタビュー

松陰神社 上田俊成 名誉宮司

世界遺産にも認定されている山口県萩市にある松陰神社上田俊成名誉宮司が毎月、萩市にある松下村塾の模築である交友館で講話をされています。

​その講話の一部を定期的に公開しています。

上田 俊成(うえだ  とししげ)名誉宮司プロフィール

昭和16年山口県長門市生まれ。國學院大學卒業。

飯山八幡宮宮司、山口県神社庁長、神社本庁理事、山口県文化連盟会長等を歴任。

平成15年松陰神社宮司を経て、28年より同名誉宮司・顧問。

著書に『熱誠の人吉田松陰語録に学ぶ人間力を高める生き方』(致知出版社)などがある。

松陰神社 上田俊成 名誉宮司

吉田松陰先生幽囚室時代のお話です/2025年3月 

高杉晋作映画製作中

高杉晋作の映画を製作中です。

出演 / 金澤洋之・金澤萌恵

脚本 / 山崎愛実 協力 / 萩市の皆様

音楽 / 秋山裕和(H/MIX GALLERY)偉人うた

協力 / 菅原光子、大屋窯、熊谷美術館、萩ツインシネマ

撮影 / 小楠健志・鈴木愛子

監督・編集 / 小楠健志

Project Member

小楠健志

​おぐすけんじ

撮影・編集 / 元格闘家の映画監督

菅原光子

プロデューサー/松陰塾総塾長

Link

fv.webp
71cdac_0208980424c84da88533a4001b789316.png
bottom of page